人気ブログランキング | 話題のタグを見る

sabita

sabita.exblog.jp
ブログトップ
2025年 06月 25日

堀口一子 夏の札幌・茶絲道展

堀口一子 夏の札幌・茶絲道展_b0318937_11113398.jpg
夏のSabitaに、堀口一子さんとお茶をとおして繋がりのある作り手の方々の展示販売を行います。
また自然茶会や教室も開催します。
詳細は下記をご覧ください。


茶絲道 堀口一子

茶絲道教室に現在通う作り手の方々
お茶を飲み交わし、学ぶ中で生まれてきた作品の展示会を開催させていただきます

茶器・茶道具・茶菓・自然茶をお愉しみください
みなさん、ますます創造力にあふれ、素晴らしい作品になっています
実際ご覧になって、手に触れ、お気に入りと出逢う機会となりますように…

会期 2025年7月25日(金)〜8月4日(月)12:00〜17:00
会場 Sabita
   
●入店に関しまして、ご予約不要ですが人数制限をしつつの開催となります。お並びが多い場合には整理券を配布いたします。

参加作家一覧(順不同)
◯茶器・茶道具・茶布・紙
・清水志郎  @shimizushiro
・松林俊幸(朝日焼) @asahiyaki @matsutoshiyuki
・宇佐美裕之(臼杵焼) @usuki_yaki
・村田匠也 @takuyamrata
・坂本森海 @kaisakamo
・すずきあきこ @subrinco13
・李明恵 @myongcoro
・塚本友太 @pajero.boro
・故金あかり @karugane_akari
・松本美弥子 @jacinthe044
・小林希 @kobayashi_glass_works
・田聡美 @satomi_den
・小倉広太郎 @ogurakotaro
・川勝慶子 @lump_jewelry
・無津呂昌子 @mutsuro_m
・山﨑愛美(豆針) @mamehari78
・林七緒美(こと十) @cotoji_kyoto
・安田広道  @yasuda_hiromichi_studio
・梅原裕里 @yuri_umhr
・宇都宮檀 @mayumi_utsunomiya

◯茶菓
・大竹朱美・Joyaux d’a @joyauxda
・畑 明渚・MINNA food @minna_hata
・宇佐美友香 @usami_yuka

◯茶絲道セレクトの茶葉販売も…
・松本康生・茶と菓といい日 @chatokato_iihi
・コウリンチン・FLOW LIFE STYLE @teaflowlifestyle

◯堀口一子による自然茶会・お茶教室を夏の朝、開きます
作家さんたちの作品を使っての特別な会となります(要予約)

『自然茶会』
古樹のお茶や季節の花茶など
夏を味わうお茶会です
日時 2025年7月25日(金)、26日(土)
   10時〜
会費 各回12,000円(茶菓付)
定員 8名さま(要予約)

『お茶教室』
夏のお茶について、学び、淹れ方を実践しましょう
日時 2025年7月27日(日) 
   10時〜
会費 11,000円(茶菓付)
定員 8名さま(要予約)

※会費は10%税込、当日現金にて頂戴いたします。
※茶会・教室終了後、優先的に展示を拝見していただけます。

【予約方法】
7月7日(月)12時からお電話にて受け付け Sabita TEL 011-621-2400
※営業時間内にお電話をお願いいたします。(12:00~17:00 火曜定休)

(※写真作品は、一部イメージ写真あり。)


茶絲道(チャースールー)

一杯のお茶が
人と人
物と人
人と自然
心と体をつなげてくれる
シルクロードを旅するように
広大なお茶の楽しみが
みなさまの暮らしにありますように…

堀口一子 Ichiko Horiguchi
「茶絲道」主宰
法名 一泉

茶の世界に魅せられ、
ルーツである中国茶を中心に、
喫茶、お茶会、お茶教室などを企画開催。
近年、お茶づくりや茶葉のルーツに関わる活動などを通し、自然茶研究、茶と仏教を深める学びも行う。
お茶の可能性を追究中。

@ichikohoriguchi
@shizenchakenkyusho2022
堀口一子 夏の札幌・茶絲道展_b0318937_11463985.jpg

Sabita / Sabita CAFE
営業時間12:00 〜17:00(カフェラストオーダー16:30)
火曜定休
TEL 011-621-2400
専用駐車場 5台

◆CHECK&STRIPE 2025年夏の贈り物予約販売

◆maison des perles・Môko Kobayashi POP UP EVENT



by sabita_sabitacafe | 2025-06-25 11:18 | サビタ・サビタカフェ


<< ローズマリー風味のグレープフル...      CHECK&STRIPE 20... >>